2012/06/29

リラ冷えと蝦夷梅雨

 今年の梅雨はあまり雨も降らず気温も上がらないので、なんとなく地元北海道の気候と似ている気がします。

 北海道には梅雨がないと言われていますが、6月には「蝦夷梅雨」という雨がちの時期があります。そのちょっと前の5月下旬には、徐々に上がっていた気温が低くなる時期があり、ちょうどその頃にライラックが咲き始めるため、この現象のことを「リラ冷え」いいます。リラとはライラックのフランス語読み。ライラックはラフマニノフが大好きだった花で、ロシアでは日本の桜のように春を象徴する花ですが、北に位置する北海道でも同じように春の花として愛されています。

 でも近年は温暖化の影響で、梅雨の時期は他の地域と同じくムシムシするようになってきたし、平均気温もどんどん上がっています。私が子供の頃はひと夏の間でも30度を越える日は数日だったし、お盆を過ぎると水温が下がって海水浴もできないくらいだったのに。この夏は暑くなると長期予報が出ているそうですが、もうこれ以上地元の夏が暑くなるのはやだなー。

 写真は大分夏毛に生え変わったネギさん。またしてもアマゾンの箱に入り込もうとしています。今回の箱はかなり薄いので、多少冬毛が抜けてスリムになったくらいで入れるようには見えませんが、本人は不屈の根性で箱を変形させながら強引に侵入していきます。もう、箱が頭から外れなくなっても知らないんだから!

0 件のコメント:

コメントを投稿