2011/05/30

カスレの王様

 昨日は「東日本大震災復興応援コンサート2011~2013《 PACHON x Artists x HILLSIDE TERRACE 》」に出演してきました。東京はあいにくの台風で強い雨が降っていましたが、たくさんの方にご来場いただくことができ、募金額は約15万円となりました!これらの売り上げは全てPACHONさん率いるシェフのキャラバンに募金され、東北での炊き出しに使われるとのことです。私もPACHONさんが被災地での仏料理の炊き出しをしているというニュースを見ましたが、1回だけではいけないということで、これから1年間に渡って継続的に行っていくそうです。次回は被害の大きかった相馬市に行かれるとのことでしたので、避難されている皆様は温かく美味しいお料理が届くのを待っていてくださいね!

 それにしてもPACHONさんのお料理はどれも素晴らしく美味しかったです!コンサートの後のビュッフェには私達演奏家も参加したのですが、「Roi de cassoulet(カスレの王様)」という称号を持っているPACHONさん、カスレはあっという間になくなってしまうほどの人気でした。ビュッフェ形式だとあまりゆっくり味わえないし一番良い状態でサーブされるわけでもないので、そんなに印象に残ることはないのですが、今回は立食もなんのその、あまりに美味しくてとっても幸せな気分になりました!今度はゆっくりレストランで味わいたいなー。

 写真は会場近くのカフェで出てきたミルクピッチャー。子牛の形をしていてとってもかわいい!ミルクは口から注ぎます。

2011/05/28

黒猫親子のドラ焼き!

 昨日のイタリアンラブソング・ライブでは、たくさんの方と美味しいピザを食べながら素敵な音楽を楽しめました!通奏低音に使ったローランド社製の電子オルガンはボタン一つで音色をチェンバロにも変えられ、音色も本物かと思ってしまうほど精巧で、矢野さんの素敵な演奏に聴き惚れてしまいました。もちろん藤沢さんの可憐な歌声も、宮下さんと橋本の柔らかく温かい音色も素晴らしかったです!いいなー古楽!大学で教えるようになり、ますますハープをさらう時間がなくなってしまったのですが、ちょっとずつでもいいから練習しよっと!

 写真は差し入れの文明堂のドラ焼き。なんとクロネコヤマトの黒猫親子が焼き付けてあります!あまりにかわいかったので調べてみたら、クロネコヤマトの贈答品としてお中元等のカタログに載っているそうで、一般の方でも買えるのだとか。食べるのがもったいないくらいだけど、美味しそうだったので食べちゃいました!もちろん文明堂だけあってお味は言うことなし。ネギも「食べたい~!」とおねだりしてましたが、さすがにこんなにいいものをあげるのは・・・、と匂いだけかがせてあげました。

 さて、明日はチャリティーコンサート!私は橋本とプーランクの歌曲「ロンサールの5つの詩」、小林美恵さんとドビュッシーの歌曲「美しき夕べ」を演奏します!他にはモーツァルトやブルッフのトリオなど、結構盛りだくさん。まだ席はあるようなので、グルメで音楽好きな方はぜひいらしてください!

2011/05/26

明日はピザ三昧!

 明日はピッツェリア・ヴィーコロでのイタリアンラヴソング・ライブ!稲毛はうちからだとちょっと遠いのですが、楽しい音楽と美味しいもののためならどこへでも行けちゃいます!

 ピッツェリア・ヴィーコロは車の修理工場と同じ建物に入っていて、ジャズライブやクラシックのミニコンサートなどが定期的に行われています。あまり人気のない工場街の一角にある上、店内の照明が少し暗めなので一見すると入りにくい印象ですが、オーナーやスタッフさんの明るい人柄もあって千葉では人気のお店です!ピザはナポリ風でちょっと薄めですが、生地がモチモチとしてとてもいい粉の香りがします。トッピングはシンプルなものが多く、素材の味がしっかり味わえる名店です!明日はまだ席もあるようなので、千葉市近郊の方は音楽を楽しみに、そしてピザを味わいにいらしくてください!

 写真は届いた家具の空き箱に入って遊ぶネギさん。ネギはオリーブオイルが大好きなので、家でイタリアンを作ると鼻をひくひくさせながら台所に入りたがります。ヴィーコロから帰った時も私の口元の匂いが気になるよう。明日は美味しそうな匂いだけおすそ分け!

2011/05/24

ラヴ・ソングと美味しいピザ!

 ここ数日雨が続いていますね。明日は晴れるようですが、明後日からはまたしばらく雨の予報ばかり。まだ梅雨でもないのにと気分が滅入ってしまいそうですが、そんな時は楽しい音楽を聴きながら美味しいお料理を食べるのが一番!という訳で、デュオのあいかた橋本晋哉が出演するディナー付演奏会のお知らせをいたします。

 橋本はテューバ奏者ですが、セルパンというフランスの古楽器も演奏します。セルパンは仏語で蛇という意味ですが、見た目は確かに大蛇のよう!胴体は木をくり抜いてあり、なんとも味わい深い音がします。今回はサクバットというトロンボーンの原型のとなった古楽器、歌とオルガンの4人で、17世紀イタリアのラヴ・ソングを演奏いたします!

 会場は千葉県稲毛の隠れ家的名店、ピッツェリア・ヴィーコロ。もう何を注文してもハズレなしという一押しのイタリアンです!店内にはイタリアから取り寄せたという大きなタイル張りの窯があり、ご贔屓にしているグルメな音楽家のサインが壁一面に並んでいて、音楽好き・美味しいもの好きな方にはピッタリのお店!

《 17世紀イタリアのラヴ・ソング 》

サクバット:宮下宣子
セルパン:橋本晋哉
ソプラノ:藤沢エリカ
通奏低音(オルガン):矢野薫

曲目:
モンテヴェルディ/「それはやっぱり本当なの?!」
フレスコバルディ/「カンツォン7番」(セルパン・ソロ)
ディンディア/「きみよ、我が溜息を耳にして」
セルマ/「カンツォン22番」
メールラ/「小鳥が木靴を履いて」「そう信じてしまうおバカさん」
モンテヴェルディ/「あの高慢な瞳は」(サクバット・ソロ)
モンテヴェルディ/「苦しみは甘く」
メールラ/「恋のチェトラにのせて」             (演奏順)

日時:5月27日(金) 19時開演
場所:イタリアンレストラン「ピッツェリア・ヴィーコロ」
    (261-0002 千葉県千葉市美浜区新港70-1 ネッツタウン新港内)
料金:5000円(料理・デザート・コーヒー込み)
ご予約・お問い合わせ:ヴィーコロ(043-245-9988)

 バロックというとバッハの宗教曲のように荘厳な音楽を思い起こす方も多いと思いますが、音楽はいつの世も愛を語る術、とっても素敵なラヴ・ソングだってたくさんあるんです。当日は私も聴きに行きますので、楽しいひと時をご一緒しませんか?

2011/05/20

すぐれもの!

 今日は合わせで都内へ。その練習場所を提供してくれた友人へのお土産を買いにいろんなお店を覗いていたら、期間限定のアランジアランゾ・ミニショップを発見!

 アランジアランゾのちょっとブラックなキャラクター達は昔から好きですが、私は中でも特に「ワルモノ」が好きです。ワルモノはいじわるで口が悪いキャラですが、なんとなく憎めない「ムーミン」のミー的な存在です。ネギが悪だくみをしている時の顔にも似てる!

 写真はワルモノがプリントされているティッシュケース。ビニールコーティングされた布で出来ていて、背中にはファスナー付きのポケットがついています。そこには予備のティッシュなども入れられそうですが、使用済みのティッシュなどを入れるゴミ袋にピッタリ!ケースなんていろんなものが出ているのに、案外携帯ゴミ袋みたいなグッズってないんですよね。これからはちょっとしたゴミはここに入れて持ち帰れるので、適当にデニムのポケットに入れてそのまま洗濯しちゃったなんてこともなくなるはず!

2011/05/18

田んぼ

 今日はとってもいい天気で、まさに風薫る五月という感じ!洗濯物も気持ちよく乾いてお掃除もはかどりました。夕方になってから近所をお散歩したら、今まで畑だとばかり思っていたところが田んぼになっていて、植えられたばかりの稲の苗が風に揺れていました。水田の近くに住むのは久しぶり。川や海もそうですが、水のそばって気持ち良いですよね!

 写真は台所と和室の狭間のネギさん。冷たい台所の床も気持ち良いけれど、大好きな和室の畳も捨てがたい、といったところでしょうか。そんなところにいられると邪魔でしょうがないのですが、本人は一向にお構いなしで、ドデンと寝っころがったまま毛づくろいなどしていました。きっといつか踏むなー。

2011/05/16

PACHON x Artists x HILLSIDE TERRACE

 月末のチャリティーコンサートの詳細が決まりましたので、お知らせいたします!

 今回は、軽井沢国際音楽祭の音楽監督で元NHK交響楽団首席クラリネット奏者の横川晴児さん、ロン=ティボー国際コンクールで日本人として初の第1位を受賞したヴァイオリン奏者の小林美恵さんをはじめ、毎年軽井沢国際音楽祭にて素晴らしい演奏を聴かせてくださる出演者の方々のコンサートが1時間半ほどあり、その後代官山のフレンチレストラン「PACHON」のディナーと続きます。「PACHON」といえばなかなか手の届かない高級レストランですが、今回はビュッフェ形式ということで、老舗の味をリーズナブルに楽しめるチャンスでもあります!

東日本大震災復興応援コンサート2011~2013
《 PACHON x Artists x HILLSIDE TERRACE 》

クラリネット:Emmanuel NEVEU・郡尚恵・横川晴児
テューバ:橋本晋哉
ヴァイオリン:小林美恵
ヴィオラ:森口恭子
ピアノ:出羽真理・藤田朗子

曲目:
当日発表

日時:5月29日(日) 16時半開演(16時半受付) 18時半頃よりお食事
会場:ヒルサイドプラザ+ヒルサイドバンケット
   (150-0033 東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラス内)
料金:10000円(コンサートチケット・お料理・ワイン・税・サ込み)
お申し込み:レストラン・パッション(TEL/03-3476-5025 FAX/03-3476-5075 )
Mail:info@pachon.co.jp
Web:http://www.pachon.co.jp/
主催:レストラン・パッション+軽井沢国際音楽祭実行委員会+代官山ヒルサイドテラス

 素晴らしい音楽と美味しいお料理を楽しんで、さらに被災地復興のために募金できるなんて、私がお客さんになりたいくらいです!どうぞ皆様お誘い合わせの上、たくさんの方にご来場いただけますようお願い申し上げます。

2011/05/14

収穫!

 だいぶん庭のさくらんぼが熟してきたので、今日はお椀一杯分だけ収穫しました!ほんの一週間前にはまだ酸味が強かったのですが、今日食べてみたらとっても甘くなっていて、特に手をかけたわけでもないのにすごいなーと感心してしまいました。

 枝になっているさくらんぼを引っ張ると、まだ熟していないものは茎に種がついた状態で残ってしまい、ちぎれた衝撃でまわりの実まで落ちてしまいますが、きちんと熟していると種を包んだまま茎からスムーズに取れます。そんな些細なことも実際にやってみるまでわからないのだから、新しいことを始めるといろいろ発見があって楽しい!写真のさくらんぼはそのことに気付く前にキッチンばさみで収穫したので、たくさん茎が残っています。でも赤い実に茎の緑が映えて、とても美味しそうでしょ?

2011/05/12

今後の予定

 ここ数日でバタバタと本番の依頼があり、大学の授業との折り合いを図りつつ「これならなんとかこなせるんじゃないかな?」というラインで調整しています。

 まず一番近いところで今月末のチャリティーコンサート。これは例年参加させていただいている軽井沢国際音楽祭のプレイベントでもあるのですが、音楽祭にゆかりのある演奏家が数人出演し、演奏会の後には代官山の老舗フレンチレストラン「Pachon」のビュッフェスタイルディナー付きという豪華なもの!来月には「アド街ック天国」の押上特集にも出演した素敵なカフェ兼お蕎麦屋さんにて、木管奏者の友人数人とフランスの作品ばかり集めたコンサートがあり、その後もオンド・マルトノ奏者の友人のライブ、軽井沢国際音楽祭と続きます。また詳細が決まり次第アップしますが、どれも楽しいプログラムと素敵な共演者に恵まれて、とっても楽しみです!

 写真は先日買ってきたイタリアンパセリ。もう食べられそうですがもうちょっと大事に育てる予定です。さくらんぼは大分色づいてきて、緑の葉に赤い色がよく映えます!ここのところ雨の日が多くて憂鬱ですが、ふとさくらんぼが視界に入ると雫が光ってとても綺麗で、雨も天からの恵みだとしみじみ思います。

2011/05/09

さくらんぼ

 庭の桜になっているさくらんぼ。最初はとても固そうでそんなに数も多くなかったのですが、気がついたらそこそこの大きさの実が鈴なりになっていて、ちょうど連休が始まった頃からだんだんと色づいてきました!

 うちの桜は佐藤錦という品種で、ソメイヨシノに比べると花が咲いてる時期が短く、あっという間に散ってしまって寂しかったのですが、こんなにたくさん実がなるとは知りませんでした。大家さんには「食べられますよ。」と言われていたので、恐る恐る齧ってみると、結構甘い!まだ完全に熟していませんが、もしや今年はさくらんぼ三昧になるかも?

 写真は一番日当たりの良い場所の実。食べごろになると鳥が朝早くやってきてついばんでしまうそうなので、一部だけでも防鳥ネットをかけようかなーと思っています!

2011/05/08

大猫疑惑

 最近会う人みんなに「大きい!」と言われるネギ。確かに昔からずんぐりした体型だとは思っていたし、獣医さんにもメタボの気があると言われたけれど、なんせ猫を飼うのが初めてなのでこれくらいが標準体型かと思っていました。ところが先日、ペットショップで「大型猫用(体重4.5kg~)」というキャットフードを見つけてしまったんです。ネギの体重は半年ほど前に計った時点で4.5kg。しかも今年に入ってさらに重くなったような・・・。

 写真は日向ぼっこ中のネギ。確かに猫にしては存在感ありすぎです。まあ抱っこしがいはあるし、最近はあまり狭いところに入れないみたいなので、飼い主的には良いこともあるかも。でもこれ以上メタボにはさせません!

2011/05/06

おうちライフ

 今日は近所のホームセンターへ。この時期ホームセンターの店外にはたくさんの園芸用品が置いてあり、かわいい花や美味しそうな野菜の苗を見るとワクワクしてしまいます!うちは長ければ1週間ほど留守にすることがあるので、今まで草花を育てたことはなかったのですが、早めに収穫できそうなハーブだったらとイタリアンパセリの苗を買ってみました。あわせてプランターと土や軽石など必要なものも購入し、早速家で植え替えてみました。うまくいけば1ヶ月後には収穫できるそうなので、その時までに何に使うかいろいろ考えておかなくては!

 写真は家人が作った「なんちゃってわらび餅」。わらび粉の代わりに片栗粉を使い、ほうじ茶で色と風味をプラスしてあります。本物に比べると風味がちょっと劣りますが軽めの口当たりでいくらでも食べれてしまいます!職業柄自宅にいることが多いので、料理にしろ草花の手入れにしろおうちライフを満喫できるのは嬉しいところ。

2011/05/05

覗き猫

 今回のゴールデンウィーク、関東では雨が降る日が多いような気がします。雨で地面が濡れてしまうと土がドロドロになって、庭のお手入れが思うように進みません。それでも土が乾いてきたら雑草を抜いたり落ち葉を拾ったりしているのですが、30分を過ぎると「もうそれはいいからこっちに来て遊ぼうよ~。」とネギの鳴き声が聞こえてきます。ネギは一人でお留守番をしている時は大人しく寝ているようですが、誰かが側にいるのに構ってもらえない状態の方が寂しいよう。

 写真は玄関の明り取りの窓から外を覗いているネギ。私が庭に出ている時もこんな感じでじっと窓の隙間から見ています。先日、近所の雄猫でも庭を横切ったのか、シャーッと威嚇しているネギの声が聞こえて、何事かと駆けつけると食べてすぐの餌を全部吐いてしまっていました。多分威勢良く威嚇してみたものの、その実怖くて吐いてしまったんじゃないかと思います。見掛けによらずデリケートなネギさん。それからは私が庭に出ている時以外は窓を閉めるようにしていますが、ビビリで甘えん坊なのはさすがにもう治らないかな。

2011/05/03

思い出の味

 ここ5日間全然違うプログラムで3回本番という過密スケジュールだったのですが、なんとか無事に終えることができ、ようやく今日から連休気分を味わっています!

 今日はあいにく曇りがちでしたが、お休みを満喫するべくドライブへ。特にあてもなく田舎の方へ田舎の方へと車を走らせ、道端の花を眺めたり面白そうなお店を見つけて楽しんできました。あと連休中にしたいことは、思う存分寝ることと授業の予習。天気がよければ庭のお手入れもちょっとしたいなー。

 写真は芸大美術学部の学食名物「豆腐とモヤシのバター炒め丼」、通称「バタ丼」。芸大の上野キャンパスには道を挟んで音楽学部と美術学部があり、それぞれに学食があります。音楽学部の方はちょっと高めの値段設定で豪華なメニューが多いのですが、お昼に食べるにはちょっと重めなので、私はよく美術学部の方で食べていました。バタ丼は中でも安くてボリュームたっぷりのメニューで、貧乏学生には大人気です。

 ここ数日の本番の合間にも授業をしに大学へ行っていたのですが、結構ヘトヘトな状態で食べることだけを楽しみにしていたので、久しぶりの懐かしい味にとっても癒されました!