昨日のチャリティーコンサートは出演者総勢23名、演奏時間も3時間というかなり規模の大きなものになりましたが、盛況のうちに無事終了することができました。ご来場いただき募金してくださいました方々には心より御礼申し上げます。集まったお金は総額13万3245円となり、週明けに日本赤十字社に送金いたしますことをご報告いたします。
それにしても豪華な出演メンバーでした!あまりの演奏者の多さに全ての方とゆっくり話すことができなかったのは残念ですが、留学時代からの古い付き合いの友人達にも久しぶりに会えて、ちょっとした同窓会気分でした。大御所の方々の演奏はいつもどおり素晴らしく、若い友人達の演奏はますます磨きがかかり、私もたくさんパワーをもらった気がします!
終演後は、ギタリストの大萩君が持ってきてくれたシャンパンで乾杯!小さな会場はたくさんの人でムンムンとしていたので、冷たいシャンパンが喉に心地よかったようです!「ようです」というのは私が下戸だからなんですが、せっかくの乾杯だったのでほんのちょっとだけ味見させてもらいました。こういう時にグイッと飲めると、爽快感もひとしおなんだろうなぁ。でもとっても楽しかったから良しとしよう!
2011/04/26
チャリティーコンサート出演者追加のお知らせ
連休中にいくつか本番があるため、ここ数日はその準備に追われています。朝から晩まで外出していると家事もおろそかになってしまいますが、料理は家人が作ってくれるので助かります。しかもヒジキの煮物だとか揚げ出し豆腐だとか、私が作るものよりよっぽど家庭的。料理の上手な男性は魅力的ですが、私も負けないように頑張らなくては!
ところで、29日のコンサートに出演するメンバーが増えたので、お知らせいたします。
《 チャリティコンサート 》
太田真紀(ソプラノ)+吉川真澄(ソプラノ)+河野紘子(ピアノ)
大坪純平+佐藤紀雄+山田岳(ギタートリオ)
〈Rosco〉甲斐史子(ヴァイオリン)+大須賀かおり(ピアノ)
須藤英子(ピアノ・トイピアノ)
- 休憩 -
深山真里(フルート)+衣袋聖志(箏)
村田厚生(トロンボーン)+中村和枝(ピアノ)
与儀巧(テノール)+河野紘子(ピアノ)
山根孝司(クラリネット)+大鹿由希(ヴァイオリン)+松岡美絵(ピアノ)
- 休憩 -
大萩康司+松尾俊介(ギターデュオ)
飯野明日香(ピアノ)
〈DUO TRANSPNEUMA〉橋本晋哉(テューバ)+藤田朗子(ピアノ)
〈アンサンブルジビエ〉
永井由比(フルート)+村田厚生(トロンボーン)+永井幸恵(ピアノ)+斎藤惟吹(ギター)
(出演順)
日時:4月29日(金祝)14時開演(13時半開場)・17時頃終演予定
会場:渋谷・公園通りクラシックス(150-0042 渋谷区宇田川町19-5 B1F)
入場料:500円以上 (売上金は義援金として日本赤十字社に全額寄付します。)
ご予約・お問い合わせ:公園通りクラシックス(03-3464-2701 17時-22時 月曜休)
Web:http://www.radio-zipangu.com/koendori/
協力:ジパングプロダクツ
それから私達の演奏するプログラムも、ピアソラからバッハと山本裕之さんの作品へ変更になりました。クラシックから現代曲まで幅広いプログラムが出揃っているようですので、どうぞ皆様お誘い合わせの上ご来場ください!
ところで、29日のコンサートに出演するメンバーが増えたので、お知らせいたします。
《 チャリティコンサート 》
太田真紀(ソプラノ)+吉川真澄(ソプラノ)+河野紘子(ピアノ)
大坪純平+佐藤紀雄+山田岳(ギタートリオ)
〈Rosco〉甲斐史子(ヴァイオリン)+大須賀かおり(ピアノ)
須藤英子(ピアノ・トイピアノ)
- 休憩 -
深山真里(フルート)+衣袋聖志(箏)
村田厚生(トロンボーン)+中村和枝(ピアノ)
与儀巧(テノール)+河野紘子(ピアノ)
山根孝司(クラリネット)+大鹿由希(ヴァイオリン)+松岡美絵(ピアノ)
- 休憩 -
大萩康司+松尾俊介(ギターデュオ)
飯野明日香(ピアノ)
〈DUO TRANSPNEUMA〉橋本晋哉(テューバ)+藤田朗子(ピアノ)
〈アンサンブルジビエ〉
永井由比(フルート)+村田厚生(トロンボーン)+永井幸恵(ピアノ)+斎藤惟吹(ギター)
(出演順)
日時:4月29日(金祝)14時開演(13時半開場)・17時頃終演予定
会場:渋谷・公園通りクラシックス(150-0042 渋谷区宇田川町19-5 B1F)
入場料:500円以上 (売上金は義援金として日本赤十字社に全額寄付します。)
ご予約・お問い合わせ:公園通りクラシックス(03-3464-2701 17時-22時 月曜休)
Web:http://www.radio-zipangu.com/koendori/
協力:ジパングプロダクツ
それから私達の演奏するプログラムも、ピアソラからバッハと山本裕之さんの作品へ変更になりました。クラシックから現代曲まで幅広いプログラムが出揃っているようですので、どうぞ皆様お誘い合わせの上ご来場ください!
2011/04/22
庭のお手入れ
写真は図書館で借りてきた専門書。剪定は時期も限られているし、美しい姿形に育てるのはなかなか難しそう。そのうち土が剥き出しの通路にも敷石と砂利をひきたいと思っているのですが、いつになることやら。梅雨までにはある程度かたをつけたいのですが間に合うかな?
ちなみに庭仕事の間、ネギは玄関の明かり取りの窓からずーっと外の様子を伺っています。そしてあまり長く外にいると「もうお家に入ろうよ~。」と言わんばかりに鳴き始めます。まったくどれだけ甘えっ子なんだか。
2011/04/19
黒猫の看板
2011/04/18
かまって!
写真はお昼寝中のネギ。「シェー」みたいな格好になっています。ここのところ寝室に忍び込んではゴロゴロいいながら私の使っている毛布をモミモミするようになりました。どうやら肌触りが気に入ったらしく、とりあえずその毛布に乗せておけばご機嫌なので、毛布が古くなったらその生地でクッションでも作ってあげようかなと思っています。でも買ったばかりでまだ新しいので、今のところレンタルでモミモミだけさせています。
2011/04/16
2011/04/14
初出勤
芸大は上野公園内にあるので春は桜が堪能できます。美術学部と音楽学部の間の道も桜並木。大学裏手の谷中霊園も知る人ぞ知る桜のお花見スポット。もうすでに散り始めていましたが、桜吹雪も見事です!
写真は近所のカフェで頼んだ季節限定米粉の桜ロール。桜の塩漬けが乗っていて見た目もかわいいですが、中のクリームと小豆がほんのりと上品な甘さで、米粉の優しい甘味と好相性でした!家人の頼んだスコーンも素材の味がしっかりして美味しかった!ここは、コーヒーはオーガニック、バターは四葉と、かなり素材にこだわっているカフェで、かわいい雑貨や化粧品も置いています。こういうカフェが家の側に一軒あるだけで、断然地元への愛着が深くなります!
2011/04/12
甘えっ子
ネギはもともと甘え下手で、小さい頃は一人の方が気楽という様子だったのに、大人になるに連れて少しずつ甘えるようになってきて、新居に移って生活スペースが私達と共同になると、人のいる部屋に入りたがるようになりました。さらに地震の後はベッタリ甘えてきて、人の膝に乗っては前脚でモミモミするようになりました。これは仔猫が母猫のお乳を飲む時にする行動で、大人になっても甘えると出るようですが、ネギは地震が起きるまでそんな事はしたことがなかったので、ちょっとビックリしました。
写真は私の膝の上のネギ。しばらく膝をモミモミしてリラックスしたところです。被災したペット達も、その他のペット達も、早く落ち着いて生活できるようになるといいですね。
2011/04/11
満開の桜
2011/04/09
チャリティコンサート
昨日お知らせしたチャリティコンサート、詳細が決定したのでお知らせいたします。出演者は若手から大御所まで様々、とても豪華です!実はこれだけの人数が出演するにあたり、告知にプログラムまで載せると情報が煩雑になってしまうため、出演者同士もお互い何を演奏するのか知らないのですが、クラシックから現代まで幅広そう!ちなみに私はテューバ奏者の橋本晋哉とDUO TRANSPNEUMAとして出演します。曲目はピアソラの小品。詳しいことは当日のお楽しみ!
《 チャリティコンサート 》
飯野明日香(ピアノ)
太田真紀(ソプラノ)
河野紘子(ピアノ)
須藤英子(ピアノ・トイピアノ)
山根孝司(クラリネット)
与儀巧(テノール)
吉川真澄(ソプラノ)
大萩康司+松尾俊介(ギターデュオ)
大坪純平+佐藤紀雄+山田岳(ギタートリオ)
深山真里(フルート)+衣袋聖志(箏)
村田厚生(トロンボーン)+中村和枝(ピアノ)
〈アンサンブルジビエ〉
永井由比(フルート)・村田厚生(トロンボーン)・永井幸恵(ピアノ)・斎藤惟吹(ギター)
〈DUO TRANSPNEUMA〉
橋本晋哉(テューバ)・藤田朗子(ピアノ)
〈Rosco〉
甲斐史子(ヴァイオリン)・大須賀かおり(ピアノ) (五十音順)
日時:4月29日(金祝)14時開演(13時半開場)・17時頃終演予定 http://www.blogger.com/img/blank.gif
会場:渋谷・公園通りクラシックス(150-0042 渋谷区宇田川町19-5 B1F)
入場料:500円以上 (売上金は義援金として日本赤十字社に全額寄付します。)
ご予約・お問い合わせ:公園通りクラシックス(03-3464-2701 17時-22時 月曜休)
Web:http://www.radio-zipangu.com/koendori/
協力:ジパングプロダクツ
公園通りクラシックスでは通常ドリンクチャージ付の入場料となっていますが、今回はついていません。ご希望の場合は実費でご注文いただけます。
《 チャリティコンサート 》
飯野明日香(ピアノ)
太田真紀(ソプラノ)
河野紘子(ピアノ)
須藤英子(ピアノ・トイピアノ)
山根孝司(クラリネット)
与儀巧(テノール)
吉川真澄(ソプラノ)
大萩康司+松尾俊介(ギターデュオ)
大坪純平+佐藤紀雄+山田岳(ギタートリオ)
深山真里(フルート)+衣袋聖志(箏)
村田厚生(トロンボーン)+中村和枝(ピアノ)
〈アンサンブルジビエ〉
永井由比(フルート)・村田厚生(トロンボーン)・永井幸恵(ピアノ)・斎藤惟吹(ギター)
〈DUO TRANSPNEUMA〉
橋本晋哉(テューバ)・藤田朗子(ピアノ)
〈Rosco〉
甲斐史子(ヴァイオリン)・大須賀かおり(ピアノ) (五十音順)
日時:4月29日(金祝)14時開演(13時半開場)・17時頃終演予定 http://www.blogger.com/img/blank.gif
会場:渋谷・公園通りクラシックス(150-0042 渋谷区宇田川町19-5 B1F)
入場料:500円以上 (売上金は義援金として日本赤十字社に全額寄付します。)
ご予約・お問い合わせ:公園通りクラシックス(03-3464-2701 17時-22時 月曜休)
Web:http://www.radio-zipangu.com/koendori/
協力:ジパングプロダクツ
公園通りクラシックスでは通常ドリンクチャージ付の入場料となっていますが、今回はついていません。ご希望の場合は実費でご注文いただけます。
2011/04/08
大きな余震
昨晩宮城でM7.4の大きな余震がありました。うちの付近は震度3でそんなに激しい揺れではありませんでしたが、かなり長い間横揺れが続いたので、余震ではなく別な場所での大きな地震が起きたかと背筋が凍る想いでした。関東に住む私ですら3月11日を思い出して怖くなったのだから、被災地の方々の不安はいくばくかと思うとやるせない気持ちでいっぱいです。
ちょうどこの数日前にソプラノ歌手の吉川真澄さんからチャリティコンサートの案内があり、私も出演を決めたばかりでした。この非常時に私達音楽家にできることは些細なことですが、早く皆が安心して生活できるよう、ほんの少しでもお手伝いさせていただければと思っています。コンサートの詳細は追ってアップしますが、とりあえず決定していることだけお知らせいたします。
《 チャリティコンサート(仮名) 》
日時:4月29日(金祝)14時開演
会場:渋谷・公園通りクラシックス(150-0042 渋谷区宇田川町19-5 B1F)
ご予約・お問い合わせ:公園通りクラシックス(03-3464-2701 17時-22時 月曜休)
当日会場では募金箱を設置し、集まった義援金は全て日本赤十字社へ送ります。
ちょうどこの数日前にソプラノ歌手の吉川真澄さんからチャリティコンサートの案内があり、私も出演を決めたばかりでした。この非常時に私達音楽家にできることは些細なことですが、早く皆が安心して生活できるよう、ほんの少しでもお手伝いさせていただければと思っています。コンサートの詳細は追ってアップしますが、とりあえず決定していることだけお知らせいたします。
《 チャリティコンサート(仮名) 》
日時:4月29日(金祝)14時開演
会場:渋谷・公園通りクラシックス(150-0042 渋谷区宇田川町19-5 B1F)
ご予約・お問い合わせ:公園通りクラシックス(03-3464-2701 17時-22時 月曜休)
当日会場では募金箱を設置し、集まった義援金は全て日本赤十字社へ送ります。
2011/04/06
2度目の怪我
実は前にも同じような怪我をしたことがあります。その時はよく予知夢を見る知人に「食器を洗っていて怪我をする。」と言われていたので、半信半疑ながら気をつけていたのですが、避けられませんでした。その怪我は昨日の比でなく、左手中指の付け根の肉を直径2cmほどえぐりとってしまうほどの傷で、かろうじて皮でつながっている位の大怪我でした。怖くて直視できませんでしたが、骨が見えていたかもしれないくらいの深さで、しかも2週間後に大事なオーディションを控えていたため、痛いやら悔しいやらでその晩は眠れませんでした。結局奇跡的に回復してオーディションにも合格することができましたが、それ以来瀬戸物の扱いには気をつけていたはずだったのに!
写真は割れた食器と怪我した左手。傷が長いためかなり大きめの絆創膏を貼っていますが、まるでギプスのようにしっかり固定されていて指を曲げることができません。ピアノも弾けないし水仕事もあまりできないので気が滅入りますが、今日はとても良い天気だったので気分転換に庭の草むしりに精を出しました!
2011/04/05
2011/04/04
お稲荷さんの桜
2011/04/01
生姜紅茶
登録:
投稿 (Atom)