写真は荷造りしようと開けたスーツケースにみっちり収まったネギ。本当はなごんでいる暇なんてないはずですが、ついつい写真撮影会になってしまいました!見たり触れたりするだけで幸せな気持ちになれちゃうんだから、動物の力って不思議ですね。本人はちょっぴり迷惑顔ですが、今日も何度かだっこでエネルギーを補充させてもらいました!
2011/08/15
荷造り
写真は荷造りしようと開けたスーツケースにみっちり収まったネギ。本当はなごんでいる暇なんてないはずですが、ついつい写真撮影会になってしまいました!見たり触れたりするだけで幸せな気持ちになれちゃうんだから、動物の力って不思議ですね。本人はちょっぴり迷惑顔ですが、今日も何度かだっこでエネルギーを補充させてもらいました!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
音楽祭、楽しみですね!
返信削除私も今週末から博多へ出かけるので
藤田さんと同じく(!)冷蔵庫の中身と相談しながら
献立考えたり、洗濯スケジュール考えたり
あっ!新聞も止めてもらわなきゃ・・・!とか
いろいろ考えることあって大変です(>_<)
猫って箱とか袋とかあると、絶対入りたくなっちゃうんですかねー。ネギちゃん、かわいいです♪
私は生れてはじめてチューバ背負って新幹線に乗って
見知らぬ街へ行くので・・・ドキドキです(+_+)
あ、ピアニストさんは楽器は持っていかないのかー(^^ゞ
今頃は軽井沢ですね。昼間は気温はあまり東京と変わらないけれど、朝夕はだいぶ涼しいので、一枚、羽織るものを。音楽家のみなさんは長期の音楽祭ではなくても、一年中、荷造りに追われているのですね。こういった小さなご苦労も仕事の内なのでしょう。きっと。すだっちさんがおっしゃるように、猫は箱状のもの、あるいは筒状のものが大好き。あるとお写真のように入り込んで動きません。その姿はそうするのが当然かのように堂々としている。それがいとおしく可愛いのです。ネギちゃん、どかないとそのまま詰められて軽井沢まで運ばれてしまうよ! ネギちゃんはそれを願っていたりして。。。(笑) それでは藤田さんにお会い出来るのは22日? サイン下さいね。
返信削除すだっちさん
返信削除コメントありがとうございました。
私は他の皆様よりも一足先に帰ってきましたが、
音楽祭はとってもとっても楽しかったです!
すだっちさんはもしかしてアマオケの大会ですか?
もうお帰りの頃と思いますが、
楽器付きの移動は本当に大変ですよね。
ご苦労さまでした!
Daisukeさん
24日はお会いできなくて残念でしたが、
ステージ上からお姿お見かけしました!
遠方からのご来場、どうもありがとうございます。
今日(27日)はコンサートがありませんが、
明日はいよいよ最後のコンサートです。
どうぞ楽しんでいらしくてくださいね!
ネギは連れていけなくて残念でしたが、
その分帰ってからいっぱい撫でてあげました。
いろいろ事件もあったので、
それはまた詳しく記事にします。