隣の空き地では家を建てるための基礎を作り始め、その工事の音で朝から凄い音と振動が続いています。私は昼間あまり家にいないからいいけれど、一日中家にいるネギには相当ストレスになっているのかもしれません。でもこればかりは防ぎようもないし、工事が終わるのを待つばかりです。もうそろそろ定期健診に連れて行こうと思っていたところだったので、ちょっと獣医さんに相談してみようかな?
2011/06/07
これはもしや・・・
隣の空き地では家を建てるための基礎を作り始め、その工事の音で朝から凄い音と振動が続いています。私は昼間あまり家にいないからいいけれど、一日中家にいるネギには相当ストレスになっているのかもしれません。でもこればかりは防ぎようもないし、工事が終わるのを待つばかりです。もうそろそろ定期健診に連れて行こうと思っていたところだったので、ちょっと獣医さんに相談してみようかな?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
それは本当にストレスによるものかもしれませんよ。
返信削除前の首輪のお話ですが、鈴付きの首輪をしている猫の大半は胃潰瘍にかかっているそうです。 猫は繊細なところもある生き物なのですね。
Daisukeさん
返信削除そうですね。寝てばかりいてのんびりしているように見えても猫は繊細ですものね。となりの空き地はもともとあった建物のコンクリート片が地中に残っていたようで、その瓦礫撤去にものすごい騒音と振動が続いていたのですが、ようやく基礎が完成したので、これからは今までよりは少しマシになりそうです。ネギのハゲにも少しずつ毛が生えてきたので、このまま元通りになってくれるといいのですが・・・。